

ブルックリンにあるワーキングウェアのセレクトショップ。この店は、シゲールに教えてもらってから、ニューヨークに行くたびに、毎回必ず、寄っている。カタコト日本語を話すオーナーは、何回行っても僕のことを覚えないのだが、気さくなおじさんだ。ジミー曰く、彼はブルックリン訛りがあるとか。生まれも育ちもこの辺りの、生粋のニュヨーカーなのかもしれない。
僕は、洋服のなかでもスポーツウェアやワークウェアが好きだ。だから、代官山の《ハイ!スタンダード》にもよく行く。でも、実は、アメリカで出回っている《CARHARTT》は、日本にはほとんど入ってきていないのだ。それから、《DICKIES》、《RED CAP》なんかも一部しか流通していなそう。特に、4XLや5XLなんかのビッグサイズは、東京にはまず、ないから、ますます買い。ということで、ニューヨークに来ると、必ずここに立ち寄って、買い物をして帰る。シャツで7ドルくらいだから、激安だしね。今回も買い物をした。だからついでに、ここの服でファッションシュートもしてみた。ジミーが写真を仕上げてくれたら、そのうち、ここに載せたいなぁ。
Pop's Popular Clothing
7 Flanklyn st Brooklyn,ny 11222
+1 718-349-7677
10-18






数週間前になるのだけど、石川県にある、噂のセレクトショップ『Phaeton Smart Clothes』に行ってきた。僕の住む街、香港から、週末だけの弾丸ツアー。〈Old Joe〉 と 〈Ascari cycle 〉の新作バイクが披露され、〈GOLDEN BROWN〉のハンバーガーと〈Little Nap Coffee〉が並び、〈Footworks 〉の森君が満を持して発表する靴の展示もあるらしい。さらには藤原ヒロシさんのライブまで。そんな話を聞いて、いてもたってもいられずに、一人、旅立ったのだ。

自然や地元の食材に恵まれ、感性が磨かれた日本の地方都市は、非常にユニークで魅力的。大人の修学旅行を満喫した週末だった。
